新天地での生活を満喫中のおひとりマザーのICHICOです。
新しい生活が始まってもう2週間。
仕事が終わって夕方からのMUSUMEとの散歩が最近の日課、充実しています。
さて、もうすぐ9月。
いろいろMUSUMEと計画を立てながら生活して行こうと話し合い、初のOyaco会議を開催!!
1か月の献立
食品の買い物を週1回にしたいので、献立を考える事にしました。
ICHICO
何が食べたい?
MUSUME
ハムーーー
。。。。。
仕切りなおして
ICHICO
一週間の献立は何にしますかね?
MUSUME
ハム立て?
。。。。。
MUSUMEの好きな食べ物をあげてもらった。
ハム・焼きそば・パスタ・カレー・人参・プルコギ
なぜか、ハムと人参。笑
私は、野菜にいろいろを巻いて食べるのが好き。
という事で、MUSUMEの好きなものと、私の好きな物を交互にすることにしました。
以前は午前中は消化の時間という認識で、朝食は抜いていましたが、現在は私が強い薬を飲む関係上、朝食を摂る必要があり、朝はオートミールやミュズリーなどコーンフレークって言えばよいのかな?を私はアーモンドミルクで、MUSUMEは豆乳で食べる事にしています。
MUSUMEは私が見ていないと豆乳ではなく、アーモンドミルクを使用している様だ。笑
(私は豆乳アレルギーです。大豆でも発酵していれば問題ない)
昼食は、MUSUMEはお弁当を持っていくのでお弁当分も用意します。
この献立から買い物リストも作り、さらに料理の役割分担も考えました。
9月にやりたいこと(目標)
2人ともやりたいことは、たくさんです。笑
しぼって、しぼって~。
fa-arrow-circle-right
MUSUME
・バイオリン(一か月さぼった。。。)
・韓国語(ハングルの読み書き)
・バタービールを作る
・トッポギを作る
・韓国語(ハングルの読み書き)
・バタービールを作る
・トッポギを作る
fa-arrow-circle-right
ICHICO
・先日受けた講座の独り立ち(師匠からOKをもらう)
・10月オープンに向けての準備(お楽しみに)
・10月オープンに向けての準備(お楽しみに)
ICHICO
今、MUSUMEの言語訓練的な感じで、たくさん話してもらうようにしています。
私は、聞く練習をする必要があるのでちょうど良いですね。
私は、聞く練習をする必要があるのでちょうど良いですね。
一緒に考える事、そして一緒に話す事、大事です。
※ICHICOアイコンとMUSUMEアイコンをMUSUMEが描いてくれました。