
燃え尽き症候群で数日は、イチ子からヤル氣ゼロ子になっていました。ほぼほぼ復活!ICHICOです。
かなりプラス思考だと思っている私でもネガティブになったりする事はあるから、
「マイナス思考」になっても全然良いよ~。
「常にプラス思考」でいられる人はあまりいないでしょ。
いるかもしれないけれども、そういう人ってきっとクレヨンしんちゃんの「ねねちゃんのママ」みたいに陰で一人うっぷんを晴らしている気がする。
ボスッボスって音が聞こえそう。それで解消できれば良い。
でも解消できないで不満を溜め込むと、怒りになって現われる。それが大変なことになる。
だから「マイナス思考」でも良いですよ。
でもね。それをしっかりアウトプットしましょう。
インプットしたらアウトプット、何事も同じだね。
食べたら、💩で出す。わかりやすいでしょ。
マイナスは、溜め込まない
私は思ったことを口にしてしまうタイプ。
プラスな事もマイナスな事も。
でもそれで良いと思ってる。
私はそれで”正解”だと思っている。
漢字で書くと???
吐く
溜め込むのは毒。
解毒と言う言葉があるくらいだから溜め込まず解毒してね。
もちろん秩序はわきまえて。
SNSのコメント欄で毒吐いたりとか、相手を傷つける行為とかは駄目ですよ。
友達に「毒吐いても良い?」って話を聞いてもらうとかね。
話して聞いてもらえば、すっきりする。
酔って気持ち悪くなった時、ゲロゲロ吐くでしょ?
吐く前も、吐いている時も、嫌悪感も罪悪感もあるけど、全部吐いてしまえばスッキリする。胃の中も空っぽだから、あとは水飲んで寝たら、笑顔になれる。
それと同じ。
あなたの望むことは何ですか?
-な事を全部出してしまったら、何が残る??
残るのは、+な事だけ。
漢字って良く出来ている。
自分のしたい事や望んでいたことを口に出したら良い。
そうしたら、望みが
叶う私はそう思っている。
口に出すと忘れちゃう気がするから、紙に書くこともある。笑
恋愛以外は、自分の意識次第でなんでも叶うって。
あのね、何にでも例外はある。
恋愛は、自分だけじゃなくて、相手もいる事だから。
諦めることも大切で、その事で相手が幸せになれることもある。
それは自分が幸せになるステップでもある。
その時は辛いかもしれないけれども、きっと次のご縁があるから、大丈夫。
さぁ、いっぱい吐いて、素敵なあなたの望みを叶えよう!
❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.
今日もICHICO頑張ったね。明日も頑張ってね。の1クリックをお願いします。
シングルマザーランキング
少しでもランキングがあがると、しっぽ振って喜びます。